心と身体のバランスを整える方法

2024年10月21日 18:00

起立性調節障害(OD)と精神疾患の関連性

どんなに健康な人でも、ちょっとした日常生活の中の出来事で、心と身体のバランスが崩れることは珍しいことではありません。

季節の変わり目や台風・低気圧といった気候の変動や、人間関係によるストレス、旅行や遠くお出かけなどでも、健康な人も「なんか調子が悪い気がするかも? けど気のせい?」と感じることが少なくありません。

特に、うつ病を抱えている方にとっては、気分の落ち込みや疲れやすさが目立ち、双極性障害Ⅱ型の方にとっては、軽度の躁状態と気分の変動がますます繰り返されてしまいます。

さらに、これらの精神疾患がODと併発する場合、身体の不調が原因で症状がさらに悪化することがあります。

ODは、脳の血流不足や自律神経の乱れが原因になっていて、身体にも心にも、さまざまな影響を及ぼす症状です。

ODと精神疾患の関連は深く、例えば、うつ病のような倦怠感や無気力は、ODのめまいや立ちくらみとなどの身体症状を悪化させ、反対にODのめまいやたちくらみなどの身体症状は、うつ病のような倦怠感や無気力を悪化させることがありあます。

心と身体のケアのためのセルフケア

心と身体を整えるために、日常的にできるセルフケアの方法をいくつかご紹介します。

★ 生活リズムを整える
どんなに寝たくても、毎日同じ時間に起きる習慣を作ることで自律神経が安定し、心身のリズムが整います。

★ 軽い運動を取り入れる
激しい運動でなく、ちょっと呼吸があがるウォーキングやヨガ、ストレッチなど軽い運動を行うことで、血流が改善して心もリフレッシュされます。

★ 深呼吸やリラクゼーション
ストレスを感じたときには、いったん深呼吸やリラクゼーションに集中して、心の緊張を解いてみましょう。

★ 栄養バランスを意識する
過度な炭水化物やコーヒーなどの嗜好品は避けて、ビタミンやミネラルを含むバランスの取れた食事が、心身の健康を身体の内側からサポートします。

専門的なサポートを受ける重要性

セルフケアを行ってもなかなか改善がみられない場合、専門家のサポートを受けることも大切です。
私のカウンセリングでは、心と身体の両面に焦点を当て、総合的なアプローチを提供しています。
特にODや精神疾患を抱える方には、生活習慣やストレスの原因を一緒に見直しながら、心身のバランスを整えるサポートを行います。

初回のカウンセリングでは、あなたの今の状況や生活リズムについて詳しく伺い、個別に適したアプローチを提案します。話しやすい雰囲気で無理なく始められる環境ですので、安心してご相談ください。

カウンセリングやご相談については、気軽にお問い合わせください。心と身体が軽くなり、充実した毎日を過ごせるよう、全力でサポートいたします。

前のページ
記事はありません
一覧へ
次のページ
起立性調節障害とうつ病
記事一覧を見る